入会方法

Web入会

入会方法はWebシステムを使った申込方法になります。下記のボタンよりお進みください。


体験&見学

※現在、体験・見学は随時行っています。ご希望されるクラスの開始10分前にスタジオ前にお越しください。

①無料体験&見学(1回)

体験&見学をご希望の場合は、希望されるクラスの開始時間10分前にスタジオにお越しください。通常のレッスンに参加していただきます。実際の授業内容を全て見ていただき、ご入会をご検討ください。
*マスク、シューズ、水分をご持参ください。
*同じクラスのレッスンは1回限りです。

*当日の参加状況によっては体験できず見学になる場合がございますのでご容赦ください。

②入会申し込み

スタジオにて必要事項をご入力いただき、クレジットカード決済のみでご入会いただきます。


受講規約

ご受講される前にファンクキッドの受講規約をご一読ください。当受講規約のすべての条項に同意したうえでお申込をいただくものといたします。

・ファンクキッドは講座名と同時に商標登録された団体名です。一人一人が団体の一員として自覚を持った行動をお願いします。
・イベント等の告知やスケジュールの変更がある場合は約1ヶ月前からグループLINEで告知致します。詳細は入会後にスタッフがお声掛けをしますのでLINE登録をお願いします。情報をデータ等でもお送りする場合がありますので、LINE登録出来ない方は情報をお友達等から受け取れるようにして下さい。個別の連絡は致しません。
・Baby Child・Kids boy・Kids girl・Boys・Girls・Jr& S・TOP11(イレブン)は各々独立したクラスではなく、お互い協力しあってファンクキッドが成り立っています。他のクラスへも関心を持ち、先輩から後輩へ受け継ぐ精神、そして相手の立場に立って物事を考え、心に余裕と思いやりを持って行動しましょう。
・途中入会の場合、入会前の済んだ振付においてはビデオによって覚えていただき御月謝もいただきます。また、個人への復習のレッスンは行いません。
・新型コロナウイルス、インフルエンザ等の感染症予防の為、大人の方の入室を制限する場合があります。
・受講振り替えはご本人のご都合によるお休みに関しては対応しておりませんのでご承知おきください。
・振り付け進行中は、グループLINEに動画を配信します。お休みの場合はそちらをご覧ください。
・感染症などにより対面授業が行えない場合は、WEB授業に切り替えて授業を行います。返金等の対応はございません。
・その他、社会情勢や自然災害などにより急に実施を判断させていただく場合がありますのでご了承ください。
・何講座でも受講できます。但し、各講座所定の受講料が必要です。
・講座によってはカリキュラムの都合上、途中からの受講ができない講座もございます。
・受講振り替えは台風などの影響により中止になった場合は別日に振替を行いますが、ご本人のご都合によるお休みに関しては対応しておりません。
・その他、社会情勢や自然災害などにより急に実施を判断させていただく場合がありますのでご了承ください。
・住所・電話番号・お名前・連絡先など変更が生じた場合は、Webにてご自身で変更の手続きをしてください。
・身体の具合が悪い時の講座へのご参加は十分ご注意ください。
・原則として受講生以外のご入室(お子様連れ等)はご遠慮ください。
・受講中、貴重品は必ずお手元に置くなどして紛失されないようにご注意ください。受付ではお荷物の管理・保管はできません。万一、盗難等の事故につきましても一切の責任を負いかねます。
・講師の都合で、代理講師によるレッスンを余儀なくされる場合があります。
・教室内は禁煙です。
・その他共通のスペースは、他のお客様のご迷惑にならないようご協力をお願いいたします。
・下記(暴力団等)に該当する場合、ご入会・ご受講をご遠慮いただきます。暴力団、暴力団の構成員もしくは準構成員、暴力団関係団体、暴力団関係者、またはその構成員(団体を含む)が違法もしくは不当な行為を行うことを助長し、あるは助長するおそれのある団体、その他の反社会的勢力。
・公序良俗に反する行為および会員としての秩序を乱す言動があった場合は即座に退会していただくことがあります。

コロナ対策について

 【3密】を避ける対策をしましたので、ルール守って頂きますよう宜しくお願い致します。 

①   自宅を出る前に検温をお願いします。
※お熱がある場合・お熱が無くても具合が悪い場合は授業への参加をお控え下さい。

②   教室前で手の消毒、検温を実施しています。

③   マスクを必ず着用して下さい(休憩をいつもよりマメに取るように致します)
※マスクをお忘れになった場合はご購入してから教室にお入り下さい。

④   教室への持ち込み荷物は最小限にして下さい。(水筒・タオル)

⑤   しっかりとしたソーシャルディスタンスを取ってレッスンしていきます。

⑥   水分補給をする場合のみ、マスクを外します。

⑦   保護者の方もマスクが必要です。又、教室に入る事は出来ません。教室への誘導を見届け、一旦お買い物等でフロアを離れて頂き、ピックアップでお戻り下さい。
※体験の保護者の方、入会初日の方は入口付近でマスクをした状態で見学となります。 

⑧   公共の場での立ち話・ダンスの復習等は禁止と致します。

⑨   体験から新入会の方のLINEグループへの招待は入会後振り付けスタートの2週目迄に行います。インストラクターから授業内にお声掛けさせていただきますので入会後、保護者の方はインストラクターへお声掛け下さい。

⑩  コロナによってソーシャルディスタンスを守っての授業となる場合は、動画はインストラクターよりクラスのLINEグループに送信させて頂きます。

受講中のお願い

・ 汗をたくさん掻きますので、タオル、水分を必ずお持ち下さい。

・ 教室内での食事やお菓子はお止め下さい。

・ 大声でのお喋り、お子様の走り回る行為等、保護者様でしっかり管理をお願いします。

・ ご兄弟姉妹等の小さなお子様連れの方は、充分な管理をお願いします。

Twitter、Facebook、YouTube、InstagramなどSNSの取り扱い

・ イベントや授業などで撮影された写真や動画は周りの写り込んだ方の了承無く、SNS等への投稿にはご注意頂くようお願いします。了承が得られない場合はボカシを入れて頂くか、投稿を行わないようお願いします。
・ 振り付け途中の動画はファンクキッド会員のみに配信していますので、SNSに載せないようにして下さい。
・ ファンクキッドのTwitterで使用する授業写真は後ろ姿か、事前にインストクターがお声掛け致します。